ワキガ・多汗症

ワキガ・体臭を抑える食べ物とは?食生活を見直してみよう

ワキガを治す

こんにちは。
ビューティウィンド編集部です。

体臭・口臭など、その人から出てくる「ニオイ」は、時として他人を不快な気分にさせてしまいます。

「スメハラ(スメルハラスメント)」という言葉もあるほどなので、自分のニオイに過敏になりすぎてそれがストレスとなることもあります。
そうなると、そのストレスで体臭がひどくなる…という悪循環も生まれます。

体臭対策はデオドラント剤からクリニックでの治療までいろいろありますが、食生活の改善もそのひとつ。
今回はワキガ・体臭の原因と、ニオイを抑える効果が期待できる食べ物について詳しく解説いたします。

ニオイの原因

一時的な体臭の悪化と、ワキガの原因は異なります。

体臭が悪化する原因

体臭がひどくなる原因は、不規則な生活、病気、加齢、不衛生な状態などが考えられます。

不規則な生活

食生活の偏り、睡眠不足、疲れ、ストレスにより体臭がひどくなります。

病気

便秘が続くと体臭がひどくなるように、皮膚の病気だけでなく、肝臓や腎臓など、内臓の病気も、体臭の原因となります。

加齢

オヤジ臭とも言われていますが、加齢によるニオイ「加齢臭」は男女問わず発生します。
中高年の男女ともに起こりえる特有の体臭です。

不衛生な状態

汗そのものは無臭ですが、汗に含まれる脂質や動物性たんぱく質、皮膚についた汚れを細菌が分解することで悪臭が発生します。
そのため、汗をかいたらすぐに拭き取る、皮膚を清潔に保つことが重要です。

ワキガの原因

ワキガはアポクリン汗腺という汗腺から出るニオイが原因です。
ホルモンバランスや偏った食生活、飲酒・喫煙、ストレスなどがきっかけでワキガになることもありますが、遺伝的要因のも大きいです。

体臭がきつくなる食べ物

ワキガ 原因 食べ物

ワキガを治すにはアポクリン汗腺の活動を止めなければならないので、クリニックへの通院が必須です。
しかし、食生活の改善でニオイを軽減できる可能性はあります。

洋食中心の食事

洋食中心の生活では、どうしても肉や油の摂取が増えます。

動物性たんぱく質も脂質も人間の体には必要な栄養素ですが、体内で分解される過程でニオイの原因物質が生じやすいので食べすぎには要注意。
お味噌汁のような和食のほうが、体臭を抑えるには効果的です。

刺激物

にんにくやニオイの強い香辛料などの刺激物やアルコールは、その成分が血液中にも取り込まれます。
また、体温が上昇することで汗も増えますので、体臭の原因となりやすいです。

ニオイを抑える食べ物

皮膚は酸性の状態に傾くと常在菌が増殖するため、弱酸性の状態を保つと、常在菌の増殖を抑えることができます。
また、脂質の酸化を抑制する抗酸化作用のある食品もおすすめです。

抗酸化作用のある食品

抗酸化作用を高めることは、ニオイだけでなく、健康や美容にも有効だと言われています。
ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール、ミネラル、カロテノイドなどです。

ビタミンCを多く含む食品

緑黄色野菜、フルーツなど

ビタミンEを多く含む食品

植物油、ナッツ類など

ポリフェノールを多く含む食品

プルーン・りんご・赤ワイン・コーヒー・緑茶・紅茶など

ミネラルを多く含む食品

海藻類、魚介類、納豆など

カロテノイを多く含む食品

緑黄色野菜、濃い色のフルーツなど

アルカリ性食品

アルカリ性の食品は、大豆製品、牛乳、野菜類、果物類、海藻類、きのこなど。
そして、レモンや梅干しなど酸っぱいものは酸性のイメージですが、アルカリ性食品に分類されます。

食物繊維・オリゴ糖

腸内環境が悪くなると、腸内でニオイの原因物質が発生しやすくなります。
腸内環境を整えるためには、食物繊維やオリゴ糖が有効です。

食物繊維を多く含む食品

食物繊維には水溶性と不溶性があり、1:2の割合で摂るのが理想とされていますが、日本人はそもそもの摂取量が足りないため、まずは食物繊維を摂ることを心がけましょう。

水溶性の食物繊維は、野菜類、果物類、海藻類、イモ類に多く含まれており、不溶性の食物繊維は、穀類、豆類、きのこ類に多く含まれています。

まとめ

体臭を食べ物で抑えるには、動物性たんぱく質と脂質を多く含む肉類、卵類、乳製品を控え、野菜類、果物類、豆類を多く摂るよう意識しましょう。

栄養バランスが整った食事、なおかつ、洋食より和食がおすすめです。
肉類をメインにするときは、皮や脂身を除去したり、抗酸化作用の高い食品を一緒に食べる、など、ちょっとした工夫をするだけでも違いますよ。

ワキガの場合は治療も視野に入れつつ、健康的な食生活にチャレンジしてみてください。

-ワキガ・多汗症

Copyright© キレイになりたいチャンのブログ , 2025 All Rights Reserved.